2019/11/05

高雄 11月5日


バスルームに蚊が1匹いるのを発見したが、運良く部屋の方にはやって来ず、あんみんできた。

6時起床。6時半頃、朝食を食べに雄中の向かいにある金山清粥小菜に行ってみると、開店前。「5:00〜」と書かれているのは、夕方のことのようだ。GoogleMapで最寄りの早餐屋を探して行ってみる。包手という店で、饅頭や餃子類を売っていてたくさんの客が来ている。

はんぺんを卵に浸して焼いたようなものと、目玉焼き、鍋貼2個、豆漿を購入。

朝食 71元

一旦ホテルに戻り、チェックアウト。

今日は日本行の飛行機に乗るまで、午前中が行動時間だ。プラン1は、左営軍管区故事館の見学(駅から約2km)、プラン2は屏東から自転車で5kmの旧鉄橋へ。

旧鉄橋は、昨日の夕方のニュースで、「河川敷に植えた花畑の中に入って、人物の記念写真を撮影するバカ共がいる」というのが報道されていた。黄色い菊のようなコスモスのような花が満開のようだ。

しかし、この時期としては灼熱の炎天下を、往復合わせて10kmも自転車で走るのは、時間制限のあるときには難しい。だから、消去法的にプラン1で。

■台鉄 08:04 高雄 → 08:24 新左営 14元 残92

コインロッカー 3時間40元

高雄駅から台鉄に乗車し、新左営駅で下車。コインロッカーに荷物を預け、レンタルサイクルt-bikeの登録を自転車スタンドの端末機で行う。

webでは、居民証がなければ登録できないという個人旅行記が大量に発見できるが、実際はパスポートがあれば登録可能だった。

もしかしたら、英語のメニューと中国語のメニューが違うのかもしれない。

自転車を借り、まずは通過コース上にある蓮池潭の湖岸へ。快晴の青空に、孔子廟の赤や緑の屋根が生えている。

まずは、孔子廟に入場。本殿は故宮の正殿「太和殿」に似せて建てられている。
回廊にはオープンテラスのカフェ。



孔子廟北側には、大混雑した生鮮市場。スクーターに乗ったまま市場の通路まで入ってくる。この国には、混雑するところは歩行者専用にするルールはつくれないのだろうか。



GoogleMapの経路案内は、細い道や階段も最短コースとして指定してくる。裏道を通るのは生活感が感じられてよいのだが、スピードが出せずに余計に遅くなるときがある。

今回も路地を通り抜け、海軍の軍用地にやってくる。西に一直線に延びる道を1kmほど行くと、行き止まりに海軍基地のゲートがある。その脇に、海軍の厚生施設と故事館があった。

左営軍管区故事館は、日本が基地を造営してから、第二次大戦の終了までを1区切りに。戦後、日本から台湾に引き渡され米軍の協力のもとに海軍力を整備してきた通史。

自由見学だが、海軍の退役軍人が、個別に案内してくれた。私が日本人なので、ここが震洋艦隊(自爆特攻する小型船)の基地として有名だったことや、帝国軍の雪風など8隻の駆逐艦などが台湾に引き継がれたことなどを、展示物を回りながら説明してくれた。





戦後は、アメリカが台湾と断交するまでは、積極的に艦船が払い下げられて海軍力が整備されてきたことがわかるが、金門島の戦いなど戦後の国共内戦は陸軍の管轄のようなので、ここにはほとんど解説はされていなかった。

故事館を出て、こんどはスマホの自動案内に頼らず、道路標識に沿って広い道を通り新左営駅にもどる。

■ t-bike レンタル自転車 55元 残37

新左営駅の台鉄弁当売り場で排骨弁当を買って、待ち合いベンチで食べる。

台鉄弁当 80元

地下の捷運駅に行き、100元と、残りの小銭をipassにチャージ。(小銭が捌けて軽くなる)

ipass 106 加充

空港に行くにはまだ早すぎるので、地下鉄で途中の三多商圏で下車。

昨日雨でよく見えなかった高雄85ビルを近くまで見に行く。

■ 捷運 11:38 新左営 → 11:53 三多商圏 26元 残116

■ 捷運 12:34 三多商圏 → 12:44 高雄機場 22元 残94

空港には、飛行機の出発時間の2時間前には到着。ipassの残額は、空港内のファミマでパイナップルケーキを購入して減らす。

ファミマ パイナップルケーキ 72元 残22

■ ピーチ航空 MM026便 15:15 高雄機場 → 18:40 関西空港

■ 南海電鉄 19:14 関西空港 → 19:24 泉佐野 19:29 → 20:02 難波
■ 大阪メトロ 20:08 難波 → 20:13 阿波座